Javaの復習とSpring Framework学習

一旦、インフラ系の学習を中断して、Java Goldせっかく勉強して合格したので、今一番よく使われているSpring Frameworkの入門から始めようと思う。

 

ひとまず、Javaの基礎復習。

 

コレクション(Collection)の種類

 

List           順序をつけてデータを格納する

Set           重複を許さない、数学における集合

Map         「キー」と「値」のペアでデータを関連して格納する

 

Listインターフェイス 実装クラス

ArrayList          Listインターフェイスの実装クラスで最も使用されます。要素を配列で保                          持しているため要素の検索は高速に処理できますが、要素数が多くなる                          と追加や削除処理に時間が掛かります。

 

LinkedList        要素同士を前後双方向のリンクで参照するリスト構造を用いて管理して                          いるため、要素の追加や削除処理がArrayListより高速です。しかし要素                            の検索などインデックス値によるランダムなアクセスには不向きです。

ハッシュ関数について

パスワードなんかの暗号化や改竄防止の話でよく出てくるハッシュ値、何かいまいちイメージがわかなかったんだけど、最近こういう事かなっていう感じが掴めてきたような気がする。

 

ハッシュ(hash)っていう英単語は「細かく刻んだもの、ごちゃまぜ、寄せ集め」のような意味。ハッシュドビーフのハッシュと同じ。

 

ある文字列をハッシュ関数にかけると、ほぼ復元できないけど一意の短い値が得られる。ハッシュ関数の中身はブラックボックスと考えてよい。

 

なので、ハッシュ値が同じならば、元々の文字列は変化していないことがわかる。

 

どうでしょうか、こんな理解であってますでしょうか?

 

 

ネットワークの知識も必要だな

サーバーはクラスターサーバーでWebサーバーとDBサーバーの計4台。

クラスターサーバーだと物理的なEth0とEth1の2つにIPアドレスが割り当てられてて、

アクティブとスタンバイの状態の時には二重化サーバーとしてのもう一つのIPアドレス(周囲からはその代表IPアドレスで接続されるので二重化は意識されない)という感じだった、遠い記憶。

OSI参照モデルや、TCP/IPモデルももう一度覚えないとね。障害の切り分け。

Linux、再び

出荷前のソフトインストールやネットワーク設定、VMWareで動作確認、現地調整で実機テストなんかをやっていたので、簡単なコマンドはわかるけど、細かいところはよくわかっていなかった。

次のアサインされているお仕事は、インフラ系の業務なので、Linuxの復習。

頑張ります。

Java SE11 Goldは、難易度高かった

2年くらい前にやっとJavaの勉強を始めて、半年くらいでJava Bronzeを飛ばしてJava Silverから受けて1回目は50%くらいの正答率で当然不合格、その後に1ヶ月猛勉強して2回目でSilver合格。その後、Javaと似ているというかかなり影響をお互いに受け合ったと思われるC#の案件やってみたら、現場の参考にしたソースコードが全然オブジェクト指向で書かれてなくて、ネット検索もできない環境だったのもあって行き詰まり、撤退させてもらって、心休めておりました。

年明けからすっかりC#に染まっておりSystem.out.println()すらConsole.Writeline()になってたので、Java Silverの問題集を復習して、Java Goldの為に自習を始めました。

 

2ヶ月ちょっとくらいの学習でしたが、ボーダーラインぎりぎりでした。

一応、受かったので社内のプロフィールに記載しておきました。ついでに社内研修でJavaフレームワークをいろいろと教えてくださった先輩方の取得資格調べて見たところ、何百人といる会社の中で、プロフィールの資格欄にJava Goldを記載している方は、3, 4名ぐらいで、バリバリに現場でコード書いてる人達でも、実力確認の為にSilver受けただけの方々が多いようです。

まあ、Java Gold受かっても、Spring FrameworkやらTomcatMavenやらは、全く現場で使ってないからド素人なんですけれどね。

ひとまずSpring系の分厚い本があるので、GWの睡眠導入剤として使わせてもらおうかと思います。

Java SE11 Goldの受験結果

アクセス数が、ほぼ自分のアクセスくらいなので、同じような境遇の方にも、情報を共有しようと思い、先日のJava SE11 Goldの試験結果を報告。

 

取得正答率63%/、63%合否正答率ラインで、合格でした。ご協力いただいた方、黒本、紫本の著者の方々、ありがとうございました!

今までの投稿でお分かりだと思いますが、自分はちょっと前までプログラミングって何それ?っていうレベルでした。

 

問題の出題傾向みたいのは、口外しないこと、という宣誓書を書かされたのでこれ以上はディテールは言えませんが、Silverの時とは違ったなあという感じでした。

 

ひとまず、ご報告まで。